活動報告

新規採用教員研修会[第4・5・6 回 夏期研修会](平成25年7月22日 ~ 24日)

場 所  京都府立ゼミナールハウス・京都府立北桑田高校
日 時  平成25 年 7 月22 日(月)~ 24 日(水)

担当理事 芳賀惠子 深澤素子

 平成25 年度『第4・5・6回新規採用教員研修会』が7 月22 日から24 日まで京都府ゼミナールハウスと北桑田高校を会場とし150 名の受講生に加え運営委員、スタッ合わせて190 余によって行われました。

◇第一日目

 開会式…京都府文化環境部稲垣勝彦文教課長、藤本理事長のご挨拶の後、研修のねらいを再確認しました。

実技研修Ⅰ 中橋美穂先生(大阪教育大学教育学部)

 6 月の第3 回新採研に続き、「子どもの遊ぶ姿からみえてくるもの」の講義を受けました。その後班ごとに分かれ、宿題として持ち寄った「子どもの内面の読み取りと保育者のかかわり」記述シートを各自発表しました。その後、保育者のかかわりを多角的にとらえられるように、班のメンバーから付箋に意見を書いていただき、その意見をもとに自分なりの振り返りをまとめ発表しました。最後に中橋先生から、子どもの遊ぶ姿を観察し言葉を拾い上げることにより、どのように子どもに寄り添っていくことが大切のかをイメージしていくことの重要さを教えていただきました。

・手品講習

事務局長中村浩三先生から、手品の実技講習をしていただきました。簡単で、しかも一瞬にして子どもの心を掴むことが出来る手品を教えていただきました。

・キャンプファイヤー講義

キャンプファイヤーの歴史・意義にについて安井幼稚園の藤田先生からお話をしていただきました。その後、班の出し物をくじ引きで決め、簡単な打ち合わせをしました。

429_01 429_02
429_03

◇第二日目

 朝の集い フィールドビンゴ
 「自然環境の中で様々のものに目を向けよう」をテーマにフィールドビンゴを行いました朝の澄んだ空気の中、自然に恵まれたゼミナールハウスの中を散策し、班ごとに自然の中の色探しをしました。

・チームビルディング

  今年度も茶原忠督先生に「チームとして活動をするとき、視点を変えて物事を見ることの大切さ、伝えることの難しさ」など目的達成のために必要なことを体験を通して教えていただきました。また「成功体験を味わうことによって生まれる達成感や次の活動・意欲につなげる振り返り」を仲間と共有することが出来ました。午前中はゼミナールハウスに自然の広場、午後は北桑田高校の体育館をお借りして実施しました。

・キャンプファイヤー

 文教課の先生、茶原先生, 理事長、三役理事、運営委員の先生方の熱演によるオープニングで、キャンプファイヤーが始まりました。班発表は「ダンス、ゲーム、劇、楽器」の中からくじ引きで決まった演目でしたが、各班協力して個性あふれる作品を発表してくださいました。キャンプファイヤーでは「believe in yourself」を合言葉に自分を、仲間を信じて進んでいくことを確かめ合いました。炎が下火になっていく中、「信」の文字が暗闇に浮かび上がりました。自分へのメッセージが、牛乳パックでつくったキャンドルホルダーに照らし出された道を歩きながら帰路に着きました。感慨深い時間を共有することが出来ました。

429_04429_05429_06429_07429_08429_09

◇第三日目

朝の集い フラダンス

 運営委員の先生の指導のもと、フラダンスを踊りました。フラダンスは言葉のもつ意味を身体で表現をすることを基本とします。今回は園児向けに海の生き物を表現しました。前日に自分達で作ったコサージュを髪につけたり手首に巻いて、ひと時ハワイアンな気分を味わいました。

・ワールドカフェ

 “カフェ”にいるようなリラックスした雰囲気のなか、参加者が少人数に分かれたテーブルで自由に対話を行い、と
きどき他のテーブルとメンバーをシャッフルしながら話し合いを発展させていくワールドカフェを行いました。受講生
は「先生になってよかったと思った瞬間」と「一年後どんな大人になっているか」をテーマに対話を重ね、付箋にはっ
ていきました。1 年目ならではの思いを共有できた様子も見られました。講師はチームビルディングに引き続き茶原先
生でした。

・人権学習 「身近なことから考える人権」

 文教課北村章子先生に「人権」とはなにか。私たちが普段生活している中でもたくさんの課題があり、小さなことからでも見直していけることがたくさんあるということ、また、私たち保育者が子どもたちの健やかな成長を願い安全で幸せな園生活を送れるようにすることが何より大切なことだということをお話いただきました。わかりやすく漫画で描かれた事例や自分で出来るワークシートを資料としてご準備いただき、研修が終わってからでも活用できるものがたくさんありました。

・閉会式

 文教課小寺泰二副課長、長澤宗一連盟副理事長にご挨拶をいただきました。

 各幼稚園の設置者、園長先生、現場の先生の新規採用教員研修会へのご理解ご協力に感謝申し上げます。また、受講生、運営委員の応援や激励にお越しくださった協会・連盟理事の先生、園長先生に心より御礼申し上げます。
 最後になりましたが、準備段階から、担当理事を支えて、夏期研修会を作り上げてくださった、運営委員のみなさまに深く感謝いたします。ありがとうございました。
429_10429_11
429_12