向島幼稚園

- 612-8141京都市伏見区向島ニノ丸町151-6
- 075-622-9050
- 075-622-9049
- 森 美樹
- www.mukaijima-kindergarten.jp/
いろいろな活動

朝日に負けないくらいのキラキラした笑顔で、登園してくる子どもたちから「おはようございます!」と元気な挨拶と同時にパワーをもらっています。幼稚園で、元気いっぱい伸びやかに遊んだり、色々な発見をしたり、自らチャレンジできるように、ご家庭でも生活のリズムを整えていただくようお願いしています。4歳、5歳児の子どもたちが、自然に年下のお友だちのお世話をしている光景はいつも微笑ましく、嬉しく思っています。

向島駅前に幼稚園はあり、周りは緑がとても豊かです。近くの中央公園の道沿いには色々な木々があり、園庭にも季節ごとに咲く色とりどりの花や、花壇では野菜作りもしています。朝は新鮮な空気の下で、ダンスや体操をしたり、広い砂場でお山づくりや、大きな穴を掘って水を入れ、泥んこ遊びにも発展していきます。腕や脚の力もつく総合遊具やのぼり棒にもチャレンジします。向島幼稚園の子どもたちは、とても伸び伸び遊びます。

保育は4年計画で、自由な遊びと設定保育をバランスよく組み入れています。大好きな先生や友だちと親しみ触れ合いながら、安心して自分のしたい遊びも見つけられるようになります。基本的な生活習慣はもちろんのこと、色々な経験を通して、言葉を使って表現する意欲や態度も育ちます。集団生活ではけんか等もおこりますが、人とのかかわりの中で必要な社会性が身に付くよう導いています。

豊かな感性が養えるよう、絵画・音楽活動にも力を注いでいます。開園当初より、体育・英語を専科に取り入れ、専任教員を常に配置しています。幼児の心身の発達に適した運動に取り組み、基礎体力や精神面等、調和のとれた健康づくりを目指しています。日常生活に結びついた言葉や会話を英語の歌やダンス・ゲームなどを通して親しんでいます。