育みの窓

〜各園で使用されている水銀体温計等の取り扱いには注意してください!〜

<京都市からのお願い>
水銀を含む製品を廃棄する場合の取り扱いについて

205_shisei

市民ぐるみでの安心安全活動へ!

~市と府警が連携強化~

20141219_204

いじめ防止へ条例を施行!!

203

平成26年度 京都市教育委員会人事異動について

平成26年4月1日付人事異動等による私立幼稚園関係の新体制は下記のとおりです。
今後とも引き続きよろしくお願い致します。

【平成26年度新体制】

<総務部> 総務部長 稲田 新吾 ←指導部担当部長)
  総務課長 清水 康一 ←学校指導課担当課長[学校経営支援担当])
  総務課担当課長 樫木 章人 ←教職員人事課担当課長補佐)
  調査課長 萩原 裕司 ←教育環境整備室担当課長)
  調査課就学援助係長 佐藤 則之 ←調査課主任)
<指導部> 学校指導課担当係長
[子ども・子育て支援担当]
守瀬 秀則 ←保健福祉局子育て支援部児童家庭課主任)
<生涯学習部> 家庭地域教育支援課長 春田  寛 ←総務課担当課長)
  家庭地域教育支援課担当課長 山内 浩平 ←建設局土木管理部調整管理課担当課長)
  家庭地域教育係長 小林 圭吾 ←青少年科学センター事業係長)
<こどもみらい館> こどもみらい館事業課担当課長 辻田 泰久 ←調査課課長補佐・就学援助係長)

【転出先等】

  教育企画監 市田 佳之 ←総務部長)
  指導部担当部長 的山 泰久 ←総務課長)
  体育健康教育室担当部長 山本 英生 ←調査課長
  体育健康教育室給食課長 俣野 泰志 ←家庭地域教育支援課長
  中央図書館図書課長 宮前 昭宏 ←家庭地域教育支援課担当課長
  銅駝美術工芸高等学校事務長 池田 弘二 ←家庭地域教育支援課担当課長補佐)
  教育相談総合センター
カウンセリングセンター長
椙村 文彦 ←こどもみらい館事業課担当課長)
教育長 生田 義久 教育次長 在田 正秀
総務課企画労務係長 福知 賢治

上記の者につきましては,変わらず職務に努めますので,引き続き御支援賜りますようお願い申し上げます。

大人も子どもも楽しめる!!梅小路公園に新広場がオープン!!

京都市では、京都水族館の開業や京都鉄道博物館の建設が進む梅小路公園を,更に魅力的な空間とするため、昨年6月から公園の拡張再整備を進めており、この度、3月8日に2つの広場(「すざくゆめ広場」と「市電ひろば」)を開園しましたのでお知らせいたします。大人も子どもも楽しめて,くつろぐことのできる賑わいと憩の広場へ、ぜひ御家族でお越しください!!

(1)すざくゆめ広場

全長14mのロングスライダーや高さ6mのロープ型ジャングルジム等を備えた大型遊具や、オープンテラスのあるカフェがオープン。また、「市電ひろば」との間を運行する日本で最初に走った路面電車、チンチン電車も皆様をお待ちしています。

(2)市電ひろば

大正・昭和に製造され、「市民の足」として親しまれた市電車両(4両)の展示やプラットホームの演出により、京都に市電が走行していた昔懐かしい時代が感じられる空間となっています。

01 02

育関係予算を堅持!!平成26年度私立幼稚園関係予算案発表!

 京都市から,平成26年度私立幼稚園関係予算が発表されました。

 京都市は,依然として大変厳しい財政状況にありますが,門川市長は,将来にわたる子どもの健やかな学びと成長にとって大変重要な幼児教育の更なる充実が必要として,私立幼稚園協会と私立幼稚園PTA連合会の取組に御理解をいただき,「教育・子育て環境日本一」を目指した予算が,力強く示されました。

 特に,京都市全体で多くの「事業」や「補助金」が見直される中,各私立幼稚園並びに私立幼稚園協会に対する事業補助等について,前年度同額を確保していただくとともに,新たに,預かり保育の充実に向けた補助制度が新設されることとなりました。
更に,幼児教育無償化に向けた私立幼稚園に通う保護者負担の更なる軽減のための,国の就園奨励費の大幅な単価引き上げにもしっかりと対応していただくとともに,京都市独自予算で実施されている「教材費補助」についても引き続き実施するための予算も確保されました。

25年度比約4億円増となる,総額約20億円の私立幼稚園関係予算を確保!

  • 保護者負担を軽減する就園奨励費については,国の単価引き上げにしっかりと対応し,約16億6千万円の予算を確保。
  • 施設整備や図書の充実などの「私立幼稚園運営事業補助」,各園の創造的できめ細かい教育を支援する「特色ある幼稚園教育推進事業補助」,特別な支援を必要とする幼児の教育充実を図る「特別支援教育振興事業補助」など,各補助制度について今年度と同額予算を確保するとともに,更に,各園の預かり保育充実に向けた新たな補助制度を新設するなど,総額約3億3千万円の予算を確保。

育子どものためにできることを考えよう!!

〜人づくりフォーラム&「子どもを共に育む京都市民憲章」実践推進者表彰式の開催〜 〜我が家でできる災害対策を〜

 京都市及び人づくり21世紀委員会では,子どもたちの健やかな育ちのために大人としてどのように行動すべきかの規範である「子どもを共に育む京都市民憲章」の理念が,家庭・地域・学校・企業・行政などのあらゆる場で実践される社会を目指し,取組を進めています。

 このたび,子どもたちのために大人として何ができるかを考え,行動の輪を広げる「人づくりフォーラム」及び憲章の実践活動に関して他のモデルになる活動やユニークな活動に取り組まれている個人や団体を表彰する「実践推進者表彰」表彰式を併せて開催します。

 ぜひご参加ください。

【人づくりフォーラム及び「実践推進者表彰」表彰式について】

  • 日 時  平成26年2月23日(日)13時30分から16時30分まで
  • 場 所  京都市勧業会館みやこめっせ 1階第2展示場
  • 内 容  「実践推進者表彰」表彰式
           特別講演「ハードルを超える」
              講演者:為末 大氏(スポーツコメンテーター)
           パネル展示 他
  • 参加費  無料
  • 定 員  500人(先着順)
  • 申込み  平成26年1月10日(金)から2月7日(金)までに,京都いつでもコールへ。
  • 問合せ  京都市教育委員会生涯学習部家庭地域教育支援担当
           (Tel251-0456 Fax251-0449)

災害時に備え,帰宅困難者の避難・誘導に関する協定を締結!!

〜我が家でできる災害対策を〜

■災害時に帰宅困難となった観光客当の避難や誘導に関する協定を締結

 大規模地震などの災害発生時に,帰宅困難となった観光客の安全を確保するため,緊急避難広場の提供や,避難先への誘導を行うことなどを内容とする協定を清水・祇園,嵯峨・嵐山,京都駅周辺の寺院・神社,宿泊施設が加盟する組合,観光関連団体,商店街などと締結しました。今後,災害時の行動周知用チラシの作成や避難誘導標識の設置などを進めていきます。

■我が家で災害対策をしておこう!

 いざというときのため,今できることを実践することが重要です。我が家でできる災害対策に取り組みましょう!!

  • 備蓄品や非常持出品を用意する。…賞味期限等にも気を付けましょう。
  • 災害時の家族での集合場所を決めておく。…避難方法についても情報共有しましょう。
  • 自宅の耐震補強や家具の転倒防止などの設備を強化する。
  • 地域の防災訓練に参加する。…日頃の訓練と,地域の方との繋がりが重要です。

“京都をつなぐ無形文化遺産”

 「京の食文化-大切にしたい心,受け継ぎたい知恵と味」を選定!!

 時代とともに変容しながらも,世代を超えて暮らしの中で伝えられてきた京都の無形文化遺産の価値を再認識し,未来に引き継いでいくため,今年度,京都市では,「市民が残したい“京都をつなぐ無形文化遺産”制度」を創設しました。このほど,市民や有識者で構成する審査会において,「京の食文化-大切にしたい心,受け継ぎたい知恵と味」を第1号に選定しました。

 「和食」の世界無形文化遺産への登録が,国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の事前審査で勧告された今,和食文化への関心が非常に高まっています

img_01

 京都市としても,四季の移ろいが鮮やかで,良質な水と豊かな土壌に恵まれた京都ならではの「京の食文化」を市民の皆様と一緒に引き継いでいくため,今後,普及啓発に取り組んでいきます。

■お知らせ■

 京都市立幼稚園卒園式及び入園式,京都市立小・中学校卒業式及び入学式の日程が決定しましたのでお知らせいたします。

  卒業(卒園)式 入学(入園)式
幼稚園 平成26年3月19日(水) 平成26年4月9日(水)
小学校 平成26年3月20日(木) 平成26年4月8日(火)
中学校 平成26年3月14日(金) 平成26年4月8日(火)

「世界の京都・まちの美化市民総行動」

 ~楽しくきれいを広げよう~「京都・まち美化大作戦」の実施について

 京都市では,京都のまちが紅葉で彩られる11月を「京都市美しいまちづくり推進月間」として,市内各所で美化活動に取り組んでいます。京都の美化の輪をより一層大きく広げ,発信していくため,今年も「京都・まち美化大作戦」を実施します。

 「世界の京都・まちの美化市民総行動」は,京都市及び京都市まちの美化推進事業団で構成する「世界の京都・まち美化市民総行動」実行委員会が主催する市民ぐるみの美化活動です。市民,事業者,行政の協働により,門掃きの奨励やごみのポイ捨て防止はもとより,不法投棄,違法駐車.放置自転車,違反広告物等のまちの美観を損なうものの一掃に向けた取組を実施し,「世界一美しいまち・京都」の実現を目指します。

 今後とも本市では「DO YOU KYOTO?」を合言葉に,環境にいいことしていますか?街をきれいにしていますか?の取組の輪を広げていきますので,皆様の御理解・御協力をよろしくお願いいたします。

【日時】 平成25年11月4日(祝・月) 午前10時30分~午後0時30分

【場所】 京都市役所前広場~市街地主要街路

【内容】

★清掃活動

img_01

市役所前広場を20コースに分かれてスタートし,4箇所のゴール地点
(荒神橋,国際交流会館,御射山公園,五条公園)までの清掃活動を実施。

★啓発活動

市内で美化活動の実践に取り組んでいる企業・団体によるパレード(市役所前広場~寺町通~四条通~市役所前広場)を実施。四条河原町,三条寺町等6箇所で啓発物品を配布。