育みの窓

3歳~小学6年生の通院医療費,支給方法が変わります!

■子ども医療費支給制度 ~9月1日以降受診分から支給方法変更~

 子育て家庭の経済的な負担を軽減し,安心して子育てが出来るよう,子どもの医療費を助成する
「子ども医療費支給制度」の支給方法が,9月1日以降の受診分から以下のとおり変更となります

【子ども医療費支給制度における自己負担額と医療機関などへ提示する受給者証】

img_01

新たに必要となる「市子ども医療費受給者証」(さくら)色は,既に受給者証(白色)を持つ3歳以上の方へは,8月中に郵送します。受給者証(白色)を持っていない方は交付手続きが必要です。

問合せ先  地域福祉課・児童家庭課合同分室 Tel:251-1123 Fax:251-1132

夏の節電対策 クールスポットとエコサマーの実施

189_03

夏の節電対策 クールスポットとエコサマーの実施

■家族でお出かけ節電キャンペーンin Kyoto(クールスポット)

 京都市では,平成22年度比9%削減を目安とした節電実行を呼び掛けているところですが,今年も,ご家庭での消費電力の節電につなげるため,「クールスポット」として公共施設等での利用料金値引き,イベントの実施などを行う「家族でお出かけ節電キャンペーン in Kyoto」を実施しています。家のエアコンや電気を消して,公共交通機関を使って,家族そろって出かけてみませんか。

  • 京エコロジーセンター:親子エコクッキング等の夏休みイベントの開催
  • 京都市児童館:子育て親子や高齢者の方々に憩いの場を提供し,『涼』を感じる取組を開催
  • 京都市青少年科学センター:入場料の割引(大人500円→450円,高校生以下無料)

189_04

■eco(エコ)サマーの実施

 学校の夏休み期間中を中心に,市バス等の公共交通機関を保護者同伴でご利用の際,降車時に運転士に「エコサマー」と伝えると,小学生2人までの小児運賃が無料になります。今年も家庭のエアコンを消して,環境にもお財布にもやさしい「eco(エコ)サマー」を活用して,夏の思い出づくりに出かけてみましょう。

「支えあうまち・京都ほほえみプラン」を策定!

「支えあうまち・京都ほほえみプラン」を策定!

 京都市では,障害の有無にかかわらず,誰もが安心してくらせるまちづくりを推進するため,このたび,平成25年度からの5年間を計画期間とする「支えあうまち・京のほほえみプラン」を策定しました。同プランに掲げる5つの施策目標等に基づき,福祉・医療・教育・労働に関する施策を総合的に推進していきます。

◆施策目標◆

  1. お互いに認め合い支え合ってくらすまちづくり
    学校や地域での福祉教育や相談支援体制の充実。

  2. 自立した地域生活の促進
    住み慣れた地域で心豊かに安心して暮らすことができるよう,自立生活に必要なサービス環境を整備

  3. 障害や疾病等で支援が必要な子どもに対する福祉と教育の充実
    特別な支援を必要とする子どもに対する各関係機関が連携した支援体制を構築し,すべての子どもたちが共に学び合い,育ち合う教育を推進。

  4. 生きがいをもって働くことができる社会づくり
    障害のある方の就労支援や就労体制の整備。

  5. 生活しやすい社会環境の整備
    障害のある方の自由な社会参加を促進するために,バリアフリー化の推進や福祉避難所の拡充等の避難支援体制の確立を推進。

京都市動物園に「ひかり・みず・みどりの熱帯動物館」がオープン!

京都市動物園に「ひかり・みず・みどりの熱帯動物館」がオープン!

 皆様から御支援,御協力いただいた「キリンプロジェクト」により,キリン舎付近の遊歩道が完成した京都市動物園にて,このたび,新「京都市動物園構想」第4弾「ひかり・みず・みどりの熱帯動物館」がオープンしました。皆様からの温かいお志を受け,さらに魅力あふれる動物園を目指し努めております。本年は京都市動物園の開園110周年にあたり,記念マグネットの配布等も行っておりますので,ぜひ御来園ください。

(1)「ひかり・みず・みどりの熱帯動物館」について

水中や水辺で生活するワニやニシキヘビ,イグアナ等の熱帯に棲む動物,約30種140匹が,
生息環境を再現したスペースで展示されており,視覚,聴覚,嗅覚,触覚で体感できます。
新しい仲間のカピバラさんが,プールの中で優雅にみんなを待っていますよ。

(2)110周年記念マグネットの配布等について

①110周年記念マグネットを平成26年3月30日までの各日曜日に,先着110名に配布
②110周年記念誌「みんなの京都市動物園」(入園割引券及びオリジナルポスター特典付き)を発売
③110周年記念特典付き年間入園券を発売(「ゲンタロウ」画像入りオリジナルネームチャームを進呈)

【市教委の窓】平成25年度 京都市教育委員会人事異動について

平成25年度 京都市教育委員会人事異動について

平成25年4月1日付人事異動等による私立幼稚園関係の新体制は下記のとおりです。今後とも引き続きよろしくお願い致します。

【平成25年度新体制】

<総務部> 総務部長 市田 佳之(←指導部担当部長)
総務課長 的山 泰久(←教職員給与課長)
<生涯学習部> 生涯学習部長 中村 公紀(←こどもみらい館事務局長)
生涯学習部担当係長(人づくり) 西田 幸雄(←学校指導課人権教育係長)
<こどもみらい館> こどもみらい館事務局長 山本 雅之(←体育健康教育室長)
こどもみらい館事業課担当課長 椙村 文彦(←総務課課長補佐・庶務係長)
【転出先等】 京都市総合教育センター所長 中永 健史(←総務部長)
指導部担当部長 稲田 新吾(←総務課長)
体育健康教育室長 宮本 昌昭(←生涯学習部長)
生き方探究館企画推進室長 小嶋  明(←こどもみらい館事業課長)
日吉ヶ丘高校事務長 村重 勝則(←生涯学習部担当課長補佐)
教育長 生田 義久 教育次長 在田 正秀
総務課担当課長 春田  寛 総務課企画労務係長 福知 賢治

上記の者につきましては,変わらず職務に努めますので,引き続き御支援賜りますようお願い申し上げます。

京都市・乙訓地域における公立高校の新しい教育制度を策定!

京都市・乙訓地域における公立高校の新しい教育制度を策定!

 この度,京都市・乙訓地域における公立高校の新しい教育制度・入試制度を策定いたしました。平成26年度入学者選抜(現在の中学2年生が対象)から新しい制度による入試を実施するため,現在,保護者・市民の皆様への周知に全力で取り組んでいます。

 幼稚園児の子どもたちにとっては約10年後となりますが,高校進学を目指す生徒が,目的意識を持ち,より主体的に進路選択を行うことができるよう,制度の周知の徹底と,各校の特色を活かした魅力ある高校づくりを一層進めてまいります。

 ポイント① 普通科の類・類型制度を廃止し,「普通科」に一本化します。
 ポイント② 南北2通学圏を1つに統合します。
 ポイント③ 複数の受検機会を確保します。
 ポイント④ 総合選抜制度を廃止し,単独選抜制度を導入します。

 紙面の都合上制度の詳細を御説明することは叶いませんが,市民しんぶん2月号や教育委員会学校指導課のHP等でも紹介しておりますので,是非御確認ください。
学校指導課(高校教育担当)URL http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000131135.html

幼児教育関係予算を堅持!! 平成25年度私立幼稚園関係予算案発表!

幼児教育関係予算を堅持!! 平成25年度私立幼稚園関係予算案発表!

 京都市から平成25年度私立幼稚園関係予算案が発表されました。

 依然として厳しい財政状況が続いている京都市ですが,私立幼稚園協会と私立幼稚園PTA連合会が展開している幼児教育・子育て支援の取組について,門川大作市長は何としても京都の幼児教育は守りぬくと御英断いただきました。

 京都市の教育予算は,過去最低額であった平成24年度よりさらに減額され,多くの事業や補助金が見直しを迫られている中ですが,子どもたちの教育や子育て環境に影響が出ないよう,また保護者負担が増加しないよう,私立幼稚園に関係する予算については,今年度と同額の予算を確保していただきました。

  

★第3子以降保育料ほぼ無料化・教材費補助等の実施のため総額約13億4千万円を確保!

国の就園奨励費補助単価の引き上げにしっかりと対応するとともに,京都市独自の予算で実施している「3人目以降保育料ほぼ無料化」,「教材費補助」といった保護者負担の軽減を引き続き実施するため,総額約13億4千万円が確保されました。

  

★その他私立幼稚園関連予算を総額約3億円維持!

読書活動や安心安全対策推進のための「私立幼稚園運営事業補助」や各園の創造的な教育活動を支援する「特色ある幼稚園教育推進事業補助」,特別な支援を必要とする幼児の教育充実を図る「特別支援教育振興事業補助」など,各幼稚園が取り組む教育活動に影響が出ないよう今年度と同額の予算を確保いただきました。

  

「キリンプロジェクト」お祝いの集い

 皆さんもご承知の通り、京都市動物園がどんどん新しく生まれ変わって行きます。子どもから大人までが大好きで、幼稚園の活動の場所としても大切な動物園! 私たち京私幼協会も、数年前より京都市動物園と連携して事業を進めてまいりました。そして三年前に展開した「キリンプロジェクト」は、私たちが力と思いをこめたロマンチックな取り組みで、京都市や市民の皆さんからも大きな評価をいただきました。

 いよいよ私たちが届けさせていただいた募金を使ってのキリン舎付近の遊歩道──キリンの目の高さで見学できる木道──が完成します。

 一般の公開に先立ち、私幼関係者に対しての内覧会を開きますので、どうぞ奮ってご参加ください。また、今後の動物園作りに向けての募金「動物園プロジェクト」へのご協力もよろしくお願いします。

日時:2013年3月30日(土) 午後1時30分~
   セレモニー  於 みやこメッセ    内覧会  於 京都市動物園

京都市避難所運営マニュアルを策定!

京都市避難所運営マニュアルを策定!

 大規模災害時に地域における生活や情報の拠点となる避難所について,各地域の実情に応じた避難所ごとの運営マニュアルを策定するためのひな形として,このたび「京都市避難所運営マニュアル」を策定いたしました。

 大規模な災害が発生した際には,行政は機能が低下したり,人命救助などの応急措置の実施により,直ちに支援活動を実施できない場合が想定されるため,本マニュアルでは,避難所は住民が自ら開設し,運営することを目指しています。今後,このマニュアルをひな形として,市内406ヵ所の指定された避難所におけるマニュアル策定の取組を進めてまいります。

 いざというときに混乱しないよう,今後,各避難所ごとの運営マニュアルの策定を通じて,地域の力・地域の絆をより一層強固なものとすることが重要です。なお,今回策定された「京都市避難所運営マニュアル」は京都市HPで確認できますので,是非一度御覧ください。

  

京都市中央卸売市場に京の食文化ミュージアム 「あじわい館」を開設!!

京都市中央卸売市場に京の食文化ミュージアム 「あじわい館」を開設!!

 京都市中央卸売市場では,京都の素晴らしい食文化をこれまで以上に発信していくため,京の食文化ミュージアム「あじわい館」を12月16日から試行開館いたします。今年8月にオープンした「すし市場」に続いて,中央卸売市場内及び周辺地域の活性化を図り,来年4月の本格オープンを目指します。

 「あじわい館」では,“京都の四季を五感で味わい,京都の食文化に親しむ!”ことをコンセプトに,京都の四季折々の「食」を味わっていただける体験コーナーを常設するほか,最大32名が一度に利用できる調理実習室は,中央卸売市場の新鮮な食材を活かした料理教室を開催したり,市民の皆様への貸出しも行いますのでどうぞ御利用ください。

「世界の京都・まちの美化市民総行動」~楽しくきれいを広げよう~京都・まち美化大作戦について

「世界の京都・まちの美化市民総行動」~楽しくきれいを広げよう~京都・まち美化大作戦について

 京都のまちが紅葉で彩られる11月を「美しいまちづくり推進月間」として,市内各所で美化活動に取り組んでいます。
今年も第1日曜日に,「世界の京都・まちの美化市民総行動~楽しくきれいを広げよう~京都・まち美化大作戦」を下記のとおり開催致します。

 例年,私立幼稚園協会・私立幼稚園PTA連合会の皆様にも御協力いただいております!

 また,今年度につきましては,清掃活動と並行して,京都市まちの美化推進事業団の会員企業・団体を中心に,市民や観光客に美化啓発のメッセージを発信する「美化啓発パレード」も実施いたします。

 これからも,「DO YOU KYOTO?」を合言葉に,環境にいいことしていますか?街をきれいにしていますか?の取組の輪を広げていきたいと考えておりますので,皆様の御理解・御協力をよろしくお願いいたします。

日時 平成24年11月4日(日) 午前10時~正午
場所 京都市役所前広場~市街地主要街路
清掃活動の内容 市役所前広場をスタート&ゴールとする清掃活動を実施するとともに,市役所前広場に,参加企業・団体による地球環境にやさしい取組などを紹介する展示ブースを設け,広く市民や観光客にまちの美化を呼び掛けます。