絵本の紹介

「ワニのクロッカス なにができる?」 ロジャー・デュポアザン さく こみや ゆう やく 好学社

スイートピー夫妻の緑あふ れる農場で暮らす動物たちの お話です。その動物たちがそ れぞれの役割を持っているの に、わにのクロッカスだけな にもありません。そこで、自 分には何ができるか考え、挑 戦してみるのですがうまくい きません。

そしてとうとう ……!自分にしかできない事をみつけることがどんなに素敵でうれしいことなのか。 みんな違ってみんないいのです。このお話を読むと元気 になること請け合いです。

聖三一幼稚園 有原 えり子

「おやおや、おやさい」 石津ちひろ 文 山村浩二 絵 福音館書店

個性豊かな野菜たちがマラソン大会に挑む絵本です。
やる気満々の野菜たちは一斉に走り、沿道ではたくさんの野菜が応援しています。絵本には「りっぱな パセリは つ っぱしる」など、短い言 葉で的確に野菜の特徴を 捉え、言葉遊びの要素も含まれた語感の良い文章がたくさんあり、繰り返し読んで楽しめます。細部まで丁寧に描かれており、眺めているだけでも想像力が膨らみます。買い物や食卓で絵本のシーンを思い出し、野菜への興味を高める一冊です。

京和幼稚園 窪田 萌希

「おばけのこままわしたいかい」西平 あかね さく 福音館書店

たろうが、まつぼっくりこまにしようとしていた、まつぼっくり。実はまつ
ぼっくりおばけでした。ふわりと可愛いまつぼっくりおばけと、こままわしたいかいへいくことに…。

 ながいきしょうぶで、おばけたちがまわす、ユニークなこま、さらに、たろうと可愛らしいおばけたちが、こまを通じ心を交わせていく姿が楽しい一冊です。久しぶりに、こまをまわしたくなりますよ。

「でんしゃでおでかけ」ケッソクヒデキ さく 福音館書店

 東京に住んでいるしょうじくんは、いとこのひろしくんに会いに名古屋までお出掛けすることになりました。家族4人で電車や新幹線を乗り継ぎ向かいます。車体や駅のホームが リアルに描かれており、景色が段々と変化していく様子にわくわくすること間違いなし!

 しょうじくんと一緒にお出掛けをしているような気持ちなれる、電車好きのお子様にはぴったりの一冊です。
         
       

ふじのき幼稚園 岡田 優芽

「しらすどん」最勝寺 朋子 さく・え 岩崎書店

 今日のメニューはしらすどん。最後の一匹を食べ残したまま席を立ったりょうくんは、みるみる小さくなって丼に吸い込まれました。そして、しらすになって大冒険に出かけることになりました。
しらすは小さいけれど、そこには確かに命があり私たちはその大切な命を頂いています。
美しい色彩と細かく描写された絵、しらすの目線で描かれたストーリー。どこをとっても心に残るそしていろいろなことを考えさせられる絵本です。
       

洛西せいか幼稚園 飯田 玲子

「くるまのなかには?」石橋真樹子 さく 福音館書店

 街中で見かける大きな車たち。一度は見たことのある車がたくさん登場します。
「乗ったことはないけれど、中はどうなっているのかな?」「何が入ってるかな?」「どんな風になっているのかな?」
 子どもたちの「覗いてみたいな」がちょっぴり叶うそんな絵本です。

 絵本を読むと「すごい!」「これ見たことある!」と子どもたちが口々に話す様子が思い浮かびます。日常の中にある車を中心とした子どもの“わくわく”が広がる一冊です。        

光華幼稚園 西山 奈緒

「はるのにわで」文:澤口 たまみ 絵:米林 宏昌 福音館書店

 お日様の光が差し込んだ春の庭を覗いてみると…アマガエルやマルハナバチ、コモリグモとアメンボ、モンシロチョウにカナヘビ、カマキリやカタツムリなど、様々な生き物と出会えます。鮮やかな色彩で絵本いっぱいに描かれた春の庭は、目からもワクワクした気持ちにさせてくれます。様々な生き物に興味をもつ、きっかけにもなる、これからの季節にぴったりの一冊です。他にもどんな生き物がいるのか、皆さんも探してみませんか?

南殿幼稚園 江守 紗矢佳

「のいちごつみ」作・絵:さとう わきこ 福音館書店

 美味しいジャムを作ろうと、ばばばあちゃんは野いちご摘みに出掛けましたが、「ちょっと一粒」とつまみだしたら止まりません。

 ハプニングもありましたが、失敗しても次どうしたら良いのか前向きに考えられるそんな姿がとても素敵です。

 ばばばあちゃんのポジティブな考え方やつい口ずさんでしまいそうな数え歌。

 これから新年度を迎え、少し不安を感じている子どもたちにも元気を与え、新しい季節に期待を持てるような絵本となっています。是非読んでみて下さい。

    

山科幼稚園 野田 優佳

「かえるをのんだととさん」再話:日野十成 絵:斉藤隆夫 福音館書店

  お腹が痛くなったととさんは、お寺の和尚さんの所へ相談しにいき、お腹に居る虫を食べてくれるカエルを飲み込むよう言われたのでしてみますが…今度はその飲み込んだカエルが原因で和尚さんの所へ駆け込みます。その後もヘビやキジや猟師や鬼などを次々に飲み込んでいくお話です。さて、一体ととさんは元気になるのでしょうか…。

 昔ながらの言葉使いが面白く、声色を変えたり感情を入れて読みたくなるような絵本です。

          

高倉幼稚園 近藤 真遊

「ゆかしたのワニ」文:ねじめ正一 絵:コマツ シンヤ 福音館書店

  床下に住んでいるワニに、歯磨きをしていく主人公の男の子。慣れた手付きで、一本一本丁寧に磨いていきます。食べられてしまわないの? とドキドキしますが、つっかえ棒や布団ばさみなど、食べられないための対策もばっちり。そして最後の脱出方法も、なるほど! と
思わせてくれます。ワニの歯磨きのための部屋が家にあったり、7つの歯磨きグッズも見どころです。

          

聖光幼稚園 進藤 沙織